2009年8月8日土曜日

メジャー・デビューの田澤には荷が‘重いで登板’~自己ワーストのホーマー・レスA-Rodにサヨナラ弾を浴びBOS連敗~

BOSベケット、NYYバーネットのマッチアップは両者スコアレスの好勝負。
その後のリリーフ陣もその空気を引き継いでなんと延長14回を終わっても0-0のまんま。
YESのマイケル・ケイが‘大変だ~、スコアシートが15回までしかない’と
騒いだのが効いたのかどうかはわからないが15回裏に2アウトランナー1塁で
A-Rodがサヨナラ2ランを放って試合が決着した。

14回から投げていたメジャー・デビューの田澤が負け投手。
今日メジャーに緊急昇格したばかりで10日の先発要員の可能性があったのだが、
延長突入で‘最後のひとり’になって登板となった。

14回もピンチを迎えたが、好守備とギリギリのファウル・ボールに救われた。
但し運もそこまでだった。
15回、自己ワーストの72打数ノー・ホームランのエロが格の違いをみせる一撃。
打球が飛びこんだのが文字通り‘無人のブルペン’だったのが象徴的だった。

まあメジャー・デビューには荷が‘重いで登板’だったな・・・(>_<)

田澤は名前しか知らないが、ここで思い出したのが桑田真澄のメジャー・デビューだ。
その時にはこんなことを書いている。
試合展開は違うが似ている部分も多い。

桑田真澄

かつて熱狂的な巨人ファンだった私は‘さすが桑田’も‘どうした桑田’も数え切れないほど
味わってきた。
グラウンド外での言動には疑問を感じることもあったが、
フィールドの中の桑田は好きだったし、ある種の敬意を払っていた。
ピッチングが駄目でもフィールディングやカバーリング、
そしてバッティングで煌く野球センスは抜群だった。
その桑田が巨人を戦力外になりメジャーに挑戦。
実現性には疑問を感じながらも密かに応援していた。
その桑田がメジャー昇格を果たし、そのデビューをヤンキース戦で飾った。
ヤンキースファンの‘驕り’と思われるかもしれないが、デビュー戦がヤンキース、
それもヤンキースタディアムというのは桑田にとっても‘夢舞台’だったのではないだろうか。

大差のついた負け試合、これが桑田登板の条件だと思っていたし、
それは私の利害とも一致する。
だからボンバーズが爆発すればいいのだ。
そうやって桑田真澄(実況はマシュミ・クワァタ)がマウンドに現れた。
1イニング目は下位打線で見事に三凡、但し2インニング目はトップからだ。
2アウトをとったあと、アブレイユを歩かせるとエー・ロッドが2ランHRを浴びせた。

悔しいだろうが美しい・・・(^_^.)

日本のマスコミは相変わらず、桑田と松井の対決に興奮しているが、
そんなものは昔の巨人の紅白戦で観られたものだ。
ジーターを三振に仕留める。
現在のHRキングのエロの一発を浴びる。
それがメジャーリーガーになった‘実感’だろう。

桑田が将来自分の野球人生を振り返る時には‘価値ある一発’として蘇ると思う。


桑田の場合はまさに‘思い出登板’になった。
田澤も長い目でみれば‘良い思い出’になるかもしれないが、
BOSファンにしてみればそんな悠長なことを言ってはいられない。
ベケットで落としたのは痛いだろう。
昨日は‘Red Alert’の見出しがあったが、今日は‘Pushed to the limit’になっていた。

因みに今日勢いで観戦した3試合(ヤンキース戦、マリナーズ戦、巨人戦)は
すべて延長サヨナラHR決着だった。

A-Rodがサヨナラの主役になれたのは前回の松井のヘルメット・トスを
カブレラから強奪したからだな・・・(^O^)/

0 件のコメント: